公式 六本木高級クラブ・ローゼ

公式 六本木高級クラブ・ローゼ

20代の遊び心が未来をつくる?

経験できるうちにしておくという考え方は正義なのか

10代の頃は、何が正しいのか、何が正しくないのかを学ぶ時期だったと思いませんか?
学生の頃、多感な時期に、自分の中から湧き起こるさまざまな感情に触れながら、日々を漠然と過ごしていませんでしたか?

そんな中で、「正解」を知ることは手探りで、ほとんどの人がぼんやりとしたまま20代を迎えます。そして社会に出て初めて、「ああ、現実ってこうなんだ」と実感するのが、20代前半から中盤のころ。

でも、気づいたらもう20代後半。「社会の矛盾」とか、「自分の現状」とか、いろいろと考え始めた頃には、30代が目の前。さらに「お肌の曲がり角」なんて言葉がリアルに感じられるようになってくると、テンションも下がりがち。

今は、晩婚な世の中と言われていて、人生の中で、したいことがたくさんあって、それでも全てのしたいことをできる人は、おそらくほんのわずかなのです。

仕事もそうです。この世の中には多くの職業が存在すると聞いています。

その数は、厚生労働省によると、2022年時点で、日本国内だけでも18,725種類とのことです。

コンプリートした人は、日本中探してもいないと思います

少し話がそれてしまいましたが、「20代の遊び心」は本当に大切だと思います。なぜなら、20代で経験しておくことで、30代の自分が「やっておけばよかった…」と後悔せずに済むからです。

六本木で働こう…とは言わない。でも…

「20代のうちに、もっと遊んでおけばよかった」「六本木のクラブで働いてみたかった」

こんなことを言う30代の女性、実は結構いるんですよね。現に、30代後半の方からの問い合わせも多いんです。

もちろん、当サイトのこのページをお読みいただいている方全てに、「六本木で働きましょう!」なんて言うつもりはありません。でも、今振り返って「もっと経験しておけばよかった」と思う人が多いという事実を知ると、ちょっと考えさせられませんか?

経験】という人生のパズルのピース

20代は、挑戦できる年代。

どんなに失敗しても「若気の至り」で済ませられるし、やり直しも効く。だからこそ、思い切っていろんなことにチャレンジしてほしいんです。

まず、一番は、甘えることが簡単だということです。

そして、無用なマウントも取る必要はありません。下出に出ることが自然なのです。

先輩に頼りやすいです。これが30代になるとちょっと違ってきます。なにせ30代は先輩格ですから。それなりに20代の女性に対して、示しのある態度ができることが大切になってきます。

つまり、仕事もそう見られることになります。

20代は、助けを求めることもたやすいです。お願いごとを発言しやすい時期でもあります。多少の甘えも多めに見てくれるのが20代です。

30代は、人生の先輩として見られます。

たとえば…

仕事なら…
やりたい仕事があるなら、とことん挑戦。たとえ転職を繰り返しても、それが自分にとっての糧になると思います。

恋愛なら…
好きな人ができたら、素直に飛び込んでみる。20代の恋愛経験は、30代の自分に自信を与えてくれると思います。

遊びなら…
たとえばクラブに行く、海外旅行に行く、異業種の人と交流する。こうした遊びの中から、価値観が広がることも多いと思います。

願わくば30代になったとき、「20代の自分に感謝できる」ような経験を積んでほしいです。

人生は一度きり。

だからこそ、「あの時やっておけばよかった」と後悔する前に、今しかできないことに全力で向き合ってほしいんです。

「大人になってからじゃ遅い」こともあると思うからこの記事を書いています

もちろん、30代でも新しい挑戦はできますよ。

でも、どうしても「今さら…」と思ってしまうことってありませんか? たとえば、

20代なら当たり前だったことが、30代ではちょっと気が引ける(夜遊びとか、新しいバイトとか)

若さゆえの勢いで飛び込めたことが、30代になると慎重になりすぎてしまう

体力的に、無理がきかなくなる

20代だからこそできることって、思ったよりも多いんです。

けれど、それをやらずに過ぎてしまうと、30代の自分がちょっとモヤモヤしてしまうこともあると思うんですよね。

「20代のうちにやっておくべきことリスト」

じゃあ、20代のうちにどんな経験をしておけばいいのか? 具体的に考えてみませんか?

仕事
☐ やりたいことがあるなら挑戦する
☐ 収入を増やす努力をする(副業・スキルアップ)
☐ いろんな働き方を知る(フリーランス、起業など)

恋愛
☐ 好きな人にちゃんとアプローチする
☐ 失恋しても前向きに乗り越える
☐ 「理想の人」を見つけるためにいろんな人と出会う

遊び・経験
☐ 海外旅行に行く
☐ 高級レストランやホテルを体験してみる
☐ 六本木・銀座・麻布あたりのナイトライフを知る
☐ いろんな年代・職業の人と交流する
☐ スポーツや趣味を持つ(ゴルフ・ヨガ・ダンスなど)

後悔しない20代を!

「20代は仕事だけに集中すべき」とか、「20代は遊んでいる暇はない」とか、いろんな意見がありますよね。でも、どんな道を選んでも、後悔しないことが大事だと思います。

そして、「やらなかった後悔」は、「やった後悔」よりもずっと大きいんです。

だからこそ、思い切って挑戦してほしいんです。

仕事も、恋愛も、遊びも、全部ひっくるめて「経験」というパズルのピースになる。いつかそのパズルのピースの欠片が必要になるときが来るんです。

30代の自分が、「20代の自分、よくやった!」と思えるような人生を、今から作っていきませんか?

あなたも是非クラブローゼに遊びに来てみませんか?

面接&体験入店!ワンクリックで当店公式LINEで簡単応募!

六本木クラブローゼ・面接体験入店・お友達登録で簡単応募

アクセスマップ