公式 六本木高級クラブ・ローゼ

公式 六本木高級クラブ・ローゼ

30代の自分へ贈る手紙「20代の今、全力で楽しむことの意味」

「30代のわたし、元気にしていますか?」

そんな問いかけから始めると、なんだか不思議な気分になります。

まだ見ぬ30代の自分に、今の20代の自分が言葉を贈る。きっと、わたしのことだから「あの頃もっと〇〇しておけばよかった」なんて後悔していないかな?

なんて考えたりするかもしれません。

でも、「未来の自分を後悔させないための選択」を、20代の今から積み上げていくことこそが、今のわたし、つまり今の貴女のミッションではないでしょうか。

10代の学びから20代の自由へ

10代は「社会のルールを学ぶ時期」だったのではないでしょうか。

社会というのは、何も就職だけではありません。
学校などの集団生活も含まれます。

学校での勉強や部活動、友達付き合いの中で、自分の居場所を見つけようと必死だった…そんな日々を体験する人もいることでしょう。
そんな10代を終えたあと、20代になると一気に自由の幅が広がったと思いませんか?

進学する人、就職する人、留学や夢を追う人…。
自分の人生を選び取る感覚が強まる時期ですよね。
もちろん10代からそういう感覚を持っていた…という人もいるかもしれませんね。

でも、その自由の裏には常に「責任」という影がつきまとってもいませんでしたか?

アルバイトで稼いだお金の使い道、自立へのプレッシャー、人間関係の拡大…。
もしかすると、ややこしく考えすぎてしまうこともあるかもしれない。でも、こうした自由と責任があるからこそ、20代は「全力で楽しむ」ことができる時期でもあると思うんです。

未来の自分を笑顔にするために

貴女が30代になったとき、どんな姿を思い描くでしょうか?
安定した仕事に就き、それなりにプライベートも充実。あるいは家族を持って幸せに暮らしている。もしかしたら大好きな趣味や夢を仕事にし、世界を飛び回っているかもしれない。

未来は誰にもわからないけれど、「こうなりたい自分」が何かしらあるのは確か。
その“何か”を掴むためには、20代のときにたくさんの“試行錯誤”をしておく必要があるのではないでしょうか?失敗を繰り返しても立ち直れる若さがあり、素直に周りを頼れる余裕があるからです。

  • 仕事面
    • 転職や挑戦がしやすい時期。違う業界や職種を見て、自分に合う働き方を模索する。
    • 副業やスキルアップを狙って新しい学びを取り入れる。
  • 恋愛面
    • いろいろな人と出会い、付き合う中で“本当に大切にしたい価値観”を知る。
    • 失恋もまた糧になる。落ち込んだあとで踏み出す一歩が、次の恋への扉を開く。
  • 遊び・趣味
    • 海外旅行や、行ったことのない街へ足を伸ばす。
    • ナイトライフやイベントに参加して、人間関係の幅を広げる。
    • 新しいスポーツや趣味を始めてみて、自分の新たな一面を発掘する。

これらはすべて、30代になってから後悔せずに済むように「20代の今」だからできる贈り物のようなもの。要するに、貴女自身への“未来投資”なんです。

20代は遠慮せずに「自分らしさ」を追求しよう

20代で大切なのは、「これをしなければならない」という義務感だけで生きないことではないでしょうか?

周囲の意見や常識に縛られすぎると、やりたいことが曖昧なまま年齢を重ねてしまいがち。
それよりも、「貴女は何にワクワクするのか?」を考えてみてはどうでしょう?

  • 大胆な転職をしてみたい
  • 新しい趣味を思い切って始めたい
  • 夜の世界を覗いてみたい
  • 留学やワーキングホリデーで海外に飛び出したい

周りにどう思われるか怖いし、失敗するかもしれない。でも、最終的に「やってよかった」と思えるのは、やらずにモヤモヤしているよりずっとプラスになるはず。

30代の貴女は、20代の今をどう見る?

たとえば、30代で再挑戦することはもちろんできます。

けれど、「20代のときにやっておけばこんなに大変じゃなかったのに…」と感じることもあるでしょう。年齢を重ねると、体力や責任、家族への配慮など、どうしても慎重に考える要素が増えますから。

20代は、若さという武器と時間という財産を持っています。

だからこそ、大胆にチャレンジして大丈夫。しかも、20代での失敗は「若気の至り」で済ませられる場面も多い。それが30代になると、“いい大人”として扱われる分、周囲の目も厳しくなるんですよね。

未来への手紙「20代の行動は無駄にならない」

もし、私が20代に戻って、そこから30代になった私がこの文章を読んでいるなら、わたしは20代の私にこう伝えたいと思います。

「あのとき、怖がらずに一歩踏み出してくれてありがとう。
失敗もあったかもしれないけれど、それがあったから今のわたしがいるよね。」

人が経験したことは、どんなに小さなことでも自分の血となり肉となっていくと思います。

それは仕事かもしれないし、恋愛かもしれないし、ただの趣味かもしれない。それらは一見バラバラなパズルのピースに思えるけれど、いつかきっと繋がって、素敵な絵を描いてくれると信じています。

今を全力で楽しむ意味

最後に、「20代の今、全力で楽しむ」ということを一言で表すなら、「自分の可能性をどん欲に試す時間」だと思います。

  • 好きな場所に飛んでいく行動力
  • やってみたいことを周りに発信する勇気
  • 失敗を笑い話に変えられる若さのパワー

これらを味わい尽くすことで、30代になっても「まだまだいけるじゃん!」と思える自分を作っていける。それは、未来のあなたにとって何よりの財産になるはずです。

もし「もっと遊んでおけばよかった」「あのころしかできない経験を逃してしまった」と後悔したくないなら、思い切って行動に移してみてはどうでしょうか?

興味があるなら、ちょっと夜の世界を覗いてみるのも面白いかもしれません。経験は財産。未来を変えるピースの1つになるかもしれません。私がそうだったからです!

クラブローゼへ、一歩踏み出してみませんか?

20代だからこそできる挑戦や遊び方を、わたしたちクラブローゼで経験してみませんか?
「まだ早いかな…」「ちょっと敷居が高いかな…」そんな遠慮はいりません。
興味があるなら、まずは問い合わせてみる、見学してみる。それだけでも一歩前進です。

30代のあなたが、今の自分を誇りに思えるように。
「20代の全力の楽しみ」を、ぜひ存分に謳歌してください。

あなたの未来への第一歩を、クラブローゼは応援しています。

面接&体験入店!ワンクリックで当店公式LINEで簡単応募!

六本木クラブローゼ・面接体験入店・お友達登録で簡単応募

アクセスマップ